トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ ログイン

紙コップ

トップ > 用語集 > 紙コップ

紙コップ

(かみ―):名詞

 説明

紙製の使い捨てコップ。使い道は以下のように多様性に富んでいる。

  1. ジュースやお酒等、飲み物を取り分けるBBQ等で便利な物。ちなみに紙コップに水やお茶を入れた状態では火にかけても燃えないので、冷めた飲み物を温めることができる。
  2. 大作業をする際、作業で外したボルト等小さい部品を保管するのに使われる。外した場所ごとにコップにメモ書きすると組み付け時は非常に楽。
  3. 卒業式に開催される、ある競技に使われる。この競技では改造範囲が非常に狭く、紙コップの装着のみ許されるが大抵競技開始直後に脱落してしまう。ちなみにこの競技のエントラントは「紙コップ隊」と呼ばれている。ヘルメット等と同様、安全装備のため、紙コップは自分に合ったサイズを用いないと非常に危険である。

なお、ポリカーボネート製の透明な製品も存在するが、軽犯罪法に抵触する恐れがあるので間違っても3番目の用途に使用してはならない。

添付ファイル


このページの編集履歴

  • [modify] 2008/06/17 01:12:38 by admin
  • [modify] 2008/06/17 00:42:02 by admin
  • [modify] 2008/06/15 19:50:44 by admin
  • [modify] 2008/06/15 16:18:54 by olevinvin
  • [modify] 2008/06/15 16:15:00 by olevinvin
  • [modify] 2008/06/15 16:01:32 by olevinvin
  • [create] 2008/06/15 15:59:21 by olevinvin